ticiogo

スタッフ見聞録

2011.6/20-6/30☆
フィヨルドマスター!ノルウェー

ヴォスとロフトフース




スタルハイムの車で下の道まで送ってもらい、そこからバスに乗りました。

ちなみに下の道とホテルの送迎は、事前に頼めば無料でやってくれるとのこと。



今日は日曜。公共交通機関は土日はスケジュールが違います(考えてみれば日本もそうですが)。

週末は便数がごく限られるので要注意です。

スタルハイムの彼が探してくれたベスト・スケジュールは、3本のバスを乗り換えながら夕方到着するもの。

とりあえずヴォスで2時間くらい時間があります。

ここでもロッカーを利用しました。

←ヴォスの駅のホームにある、トイレとロッカールーム。

トイレは有料で10クローネ。ロッカーはコインのみ使えます。

20・10・5クローネコインを随時持っているとよいです。

超駅前のフレイシャーホテル。

ホームからアクセスできます。

正面は道路側。

クラシックな雰囲気が素敵です。

ここもヒストリック・ホテルズのひとつです。



駅前から左方向に歩いて行くと中心部はすぐです。

右側がパークホテル。

ヴォス教会は13世紀建造の歴史ある教会です。



遊歩道があるようなので歩いてみます。

緑の山と湖がとてもキレイな街です。

今回は行きませんがダウンタウンにはお店が沢山あるので、ここで一泊というのもいいと思います。

ヴォスは交通の要衝で、常に少なくても一回はここを通ることが多いので。

ノルウェーのルピナスはあまり大きくならず、上品です。



こんな感じのトレイルなので、ファミリーにも沢山出会いました。

折り返し地点に木のつり橋があります。



スタルハイムでも見たキレイな白い花。

さて、13時発のバスでヴォスを出発。


←何ともすてきなバス・ストップ。

途中、Granvinでバスを乗り換え、そのままフェリーに乗ります。

向かうのはUtneという町。

ハダンゲルフィヨルドに面したUtehから、南北に細長いソールフィヨルドの最深部オッダまでバスで走ります。

ロフトフースの対岸にあたる地域です。
今日のルートはナットシェルの範囲外なので、ここをローカルバスで走ること自体なかなかレアな体験です。

後で分かりましたがこちら側の方が家が多くて、自然と人の生活が一体となってとても楽しく美しいバス旅行でした。

オッダで1時間半待ち。

ここはウォーターフロントのバスターミナル。

周囲の風景はこんな感じです。

の町にはホテルもあります。ここに泊まる最大の理由はTrolltunga(トロルの舌)という絶景の奇岩への拠点としてでしょう。

オッダを出て、フィヨルドの対岸を走ります。

山と残雪が印象的な風景が続きます。

そしてロフトフースに到着。

ホテル・ウレンスヴァンはロフトフースのバス停から歩いてすぐです。

フィヨルドはどこからも望める造り。

ここはロビーですが、ワンフロア下るとすいめんの高さになり、美しい眺めを楽しみながらくつろげる公共スペースが豊富にありました。

フィヨルド・ビューと言うかフィヨルド・フロントです。

ネット環境もよいです。

バスルームも含め、クラシック・ホテルズでも近代的快適さが楽しめるのがこのウレンスヴァン。

水の色は緑がかって神秘的です。

光がさすとまた独特の雰囲気が出ます。

ディナーの頃になって天候が回復し、いい具合に日が差してきました。

このホテルの最大の魅力は、美しいレストランと大変美味な食事。

今回は早めに行ったので、眺めのよい席に案内されました。

窓越しにフィヨルドを望むテーブルの風景はこの上なく美しくエレガントです。

ここのバッフェは本当に素晴らしいです。

全てが美味ですが、特にマダラが最高。

食感がしっかりしてる感じで、タラってこんなに美味しかったの?!って感じ。

←ムール貝の上の白身の魚です

さすがにシーフードには力が入っていて、ひとつの素材に対して調理法やフレーバーを変えてバリエーションを出しています。

サカナのコーナーはあまり人気なかったけど、エビコーナーは大人気。

そして!デザートがまた美味!
満腹なのにお代わりしちゃう美味しさです。

特にプディングは最高。

みなさん、デザートのためにお腹を調整しながら食べましょうね。



朝食時のレストランはキッチンスタッフがときどき表に出てくるくらいで、基本的にはどうぞご自由に、というスタイルでした。

このホテルの部屋数は200近くあるので(スタルハイムの大体2倍)、当然ながら規模に則した流儀があるのでしょう。



ちょっと曇りがちな天気ですが・・・。

バスが出るのは13時なので、午前中で色々見て回りたいと思います。

このホテルの魅力のひとつは、景色を楽しみながら無為に過ごすスペースが沢山用意されていること。

豊かな時間を過ごしてほしい・・そんなホテル側の意図が伝わってきます。

経営者は代々ウトネ一族で、現在の経営者も毎年日本も訪れています。

そのお父さんが昨日チェックインの時挨拶に来てくださり、感動しました。

思わず座りたくなりますね。

夕暮れ時などは最高では。

ここもいいなあ。



こんな特別席みたいのも。


これはアクティビティセンター。

インドアプールやインドアテニスコート、ジム、サウナなどがあります。

卓球、サウナ、プールなどは無料。

テニス、スカッシュ、トレーニングジム、タンニング、ゴルフシミュレーター ペダルボート、ボーリングは有料です。



フィヨルド側から客室棟を見渡すとこんな感じ。





とんとん音がするので何かと思ったら、鳥がガラスの向こうに行こうとして何度もくちばしをぶつけてる音でした・・・。

その度に首をかしげるのがキュートでした。

見たことない鳥ですが何でしょう??

ホテルを基点に、幾つかのハイキングコースがあります。

レセプションでマップをくれますので、少し歩いてみるのもよいでしょう。

ベビーカーでもOKの”フルーツトレイル”は基本的に舗装されているので、ハイキングシューズすら要りません。クロックスで充分。





このホテルがあるロフトフースは、フィヨルドを見下ろす斜面に家が点在しています。



いい感じ・・。

少し登って振り返ると・・・。

フルーツトレイルよりさらに登って行くと舗装道路が終わり、ほぼ一日のコースになる”ナショナルパークトレイル”の登りになります。

この辺りはノルウェーのフルーツ・バスケットと呼ばれるほど、フルーツの生産が盛んな地方です。

特にペア(西洋ナシ)は寒冷地でも育つよう品種改良されているようです。

小さな洋ナシが沢山実っていました。



洋ナシ畑からハーイ!と手を振ってくれたおじさん。


こんなスポットもあり、ゆっくりと花や家やフィヨルドの風景を見ながらブラブラ歩くのはなかなか楽しいもの。

フルーツトレイルだけだと物足りないので、滝の方へ向かうリバーバレー・トレイルへ行ってみることにしました。

山から落ちる滝が見えます。

手前はのびのびと咲く見事な野バラ。

水際独特の清涼感を楽しみながら。

こんな感じのリバーサイドのトレイルです。

誰ともすれ違いませんでした。
花は多くはないけど、繊細で美しいものばかりでした。

名前忘れた・・・。



滝壺のそばまで来ると折り返し地点。

が、何か良さげな小道を発見。



ここだけ広がっていた美しいクローバー。

木漏れ日の下でどこよりも沢山の花が咲いてました。
きっとここはトロルの庭に違いない。

さて、ひととおり周って、ホテルへ戻ります。

何と見事なバラ!

レストランはランチはやっていません。

何か食べたい時はロビーのギフトショップの隣にあるバーで注文を承ります。

外のテラスで最後のひと時を楽しみます。

メニューは軽いサンドイッチ中心です。

お、天気がよくなってきました。

では出発します。

バス停辺りから見たホテル。

ハダンゲルフィヨルドを左に見ながら走ります。



アイフィヨルド(Eidfjord)に到着。

結構開けたリゾートタウンで、ホテルやショップが建ち並んでいます。

緑の山が近くに迫り、目の前はフィヨルド。

こんな立派なホテルも。

このアイフィヨルドを拠点としたハイキングも盛んだそうです。

フィヨルドを見下ろしながら東方向へ行けば氷河の脇を通りベルゲン鉄道のヤイロに出ます。

ここからハダンゲルフィヨルドをクルーズしながらウルヴィックへ向かいます。

ちなみに船はこっち。

今までで最も小型のボートです。

ハダンゲルフィヨルドへ。

ソグネフィヨルドと比較して女性的と言われるのは、幅が広めで山があまり険しくないせいでしょうか。

しばらく広々とした海上を進み、ウルヴィックへ向かって右へ折れます。

ここのところはこのクルーズのハイライトのひとつ。

次第に近づいて来る、ウルヴィック背後の山容が美しいのです。

山と緑と町と。

写真では伝えきれませんが、実に美しい風景でした。

ボートが去った港。

ここだけでも絵になります。

港からバスの停まる道路までは歩いてすぐ。

これはウルヴィック・ホテルのフィヨルド・テラス。天気もよくてキラキラして美しく、皆ここで写真を撮っていました。

そうそう珍しく日本の方が3組もいました。

今までと異なり、いわゆる定番のコースに沿った移動なのでしょう。

ここで一泊するのもいいなあと思いました。

バスはこのテラスの向かい側に停まります。

ヴォス行のバスの車窓からはこれまたキレイな風景が続きました。。

ヴォスが見えてきました。

晴れた日はやはり全然違います。

この後ヴォス駅から鉄道でベルゲンへ行って、夕方の便でスタヴァンゲルへ飛ぶ予定です。

前にも書いた(?)かもですが、この路線は混みますので、あまり混んでる場合はカフェテリアでゆったり過ごすのがお勧めです。


この日は17:52にベルゲンに着いて18:00のバスで空港へ行って18:50のスタヴァンゲル行のフライトに乗る行程を組んでいたのですが、よく考えるとちと無理?でももう遅い・・。

悪いことに鉄道が15分くらい遅れて、駅からタクシーを飛ばしましたが空港に着いたのが出発20分前で、チェックインはクローズ。

トランシーバーを持ってるお兄さんに必死で頼んだら何とか乗れました。

やはりダメもとで言ってみるもんです。

スタッフ見聞録

ticiogo